噛む

噛み癖が直りません。ラブラドールレトリーバー 3才 ♂
ラブラドール(3才♂)を飼っていますが、噛み癖が直りません。本やネットで調べてしつけているつもりなのですが、手や服を噛んだりしてなかなかやめません。 噛み癖を直すしつけ方法はありますか。

ご相談内容の雰囲気から、この場合の噛み癖は、血がたらたら出てしまうような、いわゆる「本気噛み」といわれるものと区別をして、甘噛み(遊びたいときに誘う噛み方)と判断してお答えします。犬は甘噛み遊びが大好きです。子犬でこの遊びをしない子はいません。生まれてから30日くらいするとこの遊びを始めます。甘噛みには、悪気はありませんが、痛いくらい噛まれたら「痛い!」(甲高い声が良い)と声を出して、遊ぶのをやめてください。
良くある犬のしつけで、甘噛みをやめさせるために、マズルをつかむ、鼻ピンをする、指をのどまでつっこむ、などの行為は、上手くいけばそれでやめてくれることもありますが、だいたいが手に対する悪いイメージをつけてしまったり、飼い主さんとの信頼関係を壊すことがありますので、やらないで下さい。

興奮して威嚇して噛みます。 子犬 2ヶ月
トイプードル(2ヶ月♂)ですが、手や服を威嚇して噛んできます。噛むときに唸ることもあります。玄関のくつも噛むので困っています。

普通の子犬だと思いますが、犬はちゃんとしつけないと心地よくつきあうことができない場合があります。まだ子犬ですので、威嚇噛みとは違うと思います。興奮して唸り声が出ているだけかと思います。
まず、子犬をケージから出してやったら、子犬と必ずきちんと向き合ってあげてください。何かをしながら、例えばテレビを見ながらできるほど、子犬のしつけは楽ではありません。
子犬は暇だと甘噛みをしたり、子犬を放ってどこかへ行こうとすると、足にじゃれつきますので、目を離すときには必ずケージに戻して下さい。子犬用のおもちゃで一緒に楽しく遊んであげれば、玄関の靴には興味を示しません。玄関の靴よりつまらないと思われないよう、飼い主さんも楽しいと思えるよう遊んでやってください。遊ぶ時間は1回40分を超えないようにして、必ずケージに戻し、少なくとも3時間は寝かせるようにして下さい。

おばあちゃんに本気で噛みます。 チワワ 1才 ♂
1才になるチワワ♂です。6ヶ月の時に我が家に来ました。飼い始めて2ヶ月くらいで噛みぐせがひどくなりました。始めた甘噛みをしていて、叱ったのですが治らず、今では本気で噛むようになりました。特におばあちゃんにとても攻撃的で、なでてあげているのに噛みます。他の家族にも噛みますが、おばあちゃんに一番噛みます。

子犬のしつけで何か間違った行動を学習させてしまったようです。噛みつかれて手を引いてしまうと、嫌なことをされたら噛みつけばやめてくれる、と学習してしまうことがあります。な でているのに噛みつくのは、もう撫でるのをやめて、というメッセージだと思われます。
叱ったのに直らないということは、叱れてないと判断します。このケー スの場合は、強く叱っても逆ギレしてくる可能性がありますので、それはしない方が良いと思います。おばあちゃんとの関係を改善するためには、

■ムダに触らないようにする
■触るときには必ず食べ物を与える

ようにすると改善してくると思います。ちなみに、甘噛みをさせても本気噛みにつながることはありません。甘噛みと本気噛みでは、もともと使っている脳が異なります。本気で噛 む場合には、初めから本気で噛むための脳を使っているので、甘噛みをさせたからといって、必ず本気で噛むようになるわけではありません。

攻撃的に襲いかかり、出血してしまいます。 1才10ヶ月
1才10ヶ月の犬です。2ヶ月ほど前から家の特定の者に、攻撃的に襲いかかるようになりました。理由はわかりません。噛みつかれると出血するほどです。本人は怖がって一緒に暮らしたくないと言い出しています。直す方法はあるでしょうか。

犬は理由なく噛むことは稀です。必ず原因があるので、それを見つけてやらなくてはなりません。特定の方に噛むようですので、今までその方と犬との接し方などを見直してみてください。何か怖い経験などした可能性があります。具体的には体罰をしたことがあったり、あるいは犬との接し方に一貫性がなかったり、ということがあります。一緒に暮らしたくない、とおっしゃっているということは、感情の持ち方にも問題があるかもしれません。
もし飼い主さんが原因を見つけられない場合には、犬のしつけに精通しているプロの手助けが必要です。大けがをされる前に、プロにご相談なさるようおすすめします。
万が一、他人を噛んでしまった場合には、安楽死を要求される場合もありますので、充分ご注意下さい。